やりたいことって何だろね

9月の福岡は雨もよう。


子どもの頃から雨が好き、
自転車移動だから濡れるんだけど
雨の匂いも雨音も好きなので
微笑みながらペダルを漕ぐ、怪しいかい?


「曇りが好きなのは怠け者の証拠」と
むかし小説で読んだことがあります、
雨だと何者だろう。


こんばんは、怪しいしんがきです。

 

前回のお手紙メルマガに
お返事いただきました。
ご本人に許可いただき少しご紹介。


…………………………………

メールありがとうございました。
驚きました。
何か見えてました?!

夏休みようやく終わりで はぁー、って感じでした。
バタバタしてました。

「自分の心がやりたいことを
 やらせてあげる」
って視点なるほどって思いました。

何がやりたいか
いまいちはっきりしない
やりたいこともなく、進歩ないかもー

…………………………………

Aさん、ありがとうございます。


そう、
「やりたいことをする」
ってカンタンそうで
意外とカンタンじゃないです。


理由はいくつかありますが


1)やりたいことがない
2)やりたいことがそもそもわからない
3)やりたいことをする時間がない


「3大ない」のどれかに当たる人が
多いのではないでしょうか。


あなたはどれですか?


もし、思い当たるのが

………………………………
1)やりたいことがない
2)やりたいことがそもそもわからない
………………………………

でしたら
自問自答10分くらいでできる
ワークがあります。


やりたく「ない」ことを
5個くらい書き出してみてください。


生活習慣、人間関係、仕事、なんでも。
5個以上書けそうなら
書けるだけ書いてみてください。


例えば
・ダラダラしたくない
・お付き合いで謎の会食したくない
・寝不足になりたくない
・ギリギリのやっつけ仕事したくない


書いたら、項目一つひとつの文末に

「そうじゃなく、」

と書きます。
「、」の続きは思いつくままに。


さっきの例だと

・ダラダラしたくない
そうじゃなく、〇〇したい

・お付き合いで謎の会食したくない
そうじゃなく、△△したい

・寝不足になりたくない
そうじゃなく、□□したい

・ギリギリのやっつけ仕事したくない
そうじゃなく、●●したい

 

試しにやってみたら
どんな「〇〇」が出てきそうですか?

 

………………………………
3)やりたいことをする時間がない
………………………………

1)や 2)と違って
やりたいことはある、わかってる。
でも、やる時間がない。


家族のこと、仕事、介護など
日々のことに追われて
「やりたいんだけど・・・」
と思い続けている場合。


ふせん(ポストイット)を
1枚、用意してください。


ふせんに
「自分との約束」
と書いて、いつも使う
スケジュール帳や
壁掛けカレンダーの
今月のページに貼ります。


どの日か決めきれない時は
「仮に」スケジュールのどこかに
貼っちゃいましょう。


ふせんの便利なところは

・枠が埋まる
・動かせる

です。


ふせんだから、何かあれば移動できて
しかも貼った日程が埋まり
パッと見でわかるので、
他の予定とかぶることもありません。


仮に貼ったふせんを動かす場合も
剥がしたふせんは
別の日に着地させます。
(捨てないでね)


約束といっても
「ちゃんと」しなくていい。


・まんが読んでゴロゴロする
・気になるパン屋さんに行く
・釣りに行く
・スーパー銭湯でぼーっとする


月の初めか
前月の終わりに
「ふせん確保」がオススメです。


Googleカレンダーなど
デジタルで予定を管理している人も
同じです。
「自分との約束」を
仮でいいので入力してみましょう。


「時間が空いたらやりたいことをやる」

「お金が余ったら貯蓄しよう」 と同じ。


「先取り貯蓄」が
お金を貯める常道なように
「先取りふせん」で
やりたいことをするための時間を
先に確保しましょう。


「やりたいことがわからないから
とりあえず考える時間を
ふせん1枚押さえとこ」

の、1、2、3の複合もありです。


たいてい「やりたいこと」は
手帳やカレンダー上では
ブランク=空白です。


空白だから
他者の予定が滑り込んでしまう。
だからこそ
ふせんで「存在感」を与えます。


不穏な飛行機内で
ぶら下がった酸素マスクを
真っ先に付けるべきは子どもより自分。


それは
守りたいものを守るための順番です。


自分を大切にするとか
自分との約束を優先するとか


わかっちゃいるけど
カンタンじゃない。
だから少しずつ、1時間でも。


あなた自身の「存在感」を
誰よりも何よりも確保する練習
始めてみませんか。