Day8 お供えもの
毎日、チャナンと呼ばれるお供物をいろんな場所で見かける。
朝早く散歩すると、ほうきを掃いて昨日のチャナンを片付けている光景を見る。
新しいチャナンを道端に置く人もよく見かける。
家の前、寺院の前、店の前、メニューの上、石段、あちらでもこちらでも神様へのお供物。
バリの文化に詳しくないので、細かなことはわからない。
神棚のように目線の高い場所にも、観光客の行き交う道端の埃っぽいところにも、バイクの座面にも。
いたるところに置かれる。
今の時期は雨季で、ほぼ毎日、日中のどこかで短くスコールがある。
もちろん道端のチャナンは雨に打たれまくる。
雨が止んで空が晴れると、チャナンは風に乾いていく。
ウブドは道路が狭いので、道に置かれたチャナンを避けながら人々は歩く。
だけどうっかり誰かに踏まれたり、蹴飛ばされたり、風か犬にひっくり返されているものもある。
びっくりしたのは、バイクに乗った地元の人が、路地の真ん中に置かれたチャナンの上を通過していったこと。えええ。
チャナンに気づかなかったか、気にならないのか。
汚れてもしおれてもアリにたかられても、翌日にまた、新しいチャナンが捧げられる。
花や菓子やお米のはいった器に聖水がかけられ、新しく線香が焚かれ、煙が細く上がっている。
バリは神様と人間との距離も接点も近い。
神様の数が多い国と、神様の少ない国との違いはなんなのだろう。
歩きながらぼんやり考える。
今朝もちょうどチャナンを置いている人を見かけた。
挨拶すると「カフェを探しているなら、ここの2階にもありますよ」と。
服装から店員ではないようだけど、親切に教えてくれた。
別のカフェに行く途中だったが、せっかくなので教えてもらった狭い道を抜けて2階に上がった。
言われなければわからない奥まった階段や、細い道の先に、くつろげる場所がいくつもある。
仕事道具を広げても、たいして進まない。
気づけばツバメやチャナンや行き交う人を眺めています。
旅先で「いつものように」はなかなか進みません。
いつもの場所じゃないところで生活するのだから、当たり前か。
小さなチャナンの中で完成された神様への贈り物を眺めて、仕事がはかどらなかった一日に一喜一憂するのも、小さい小さい悩みですよねぇ、と、思うのでした。
明日は、早朝6時から定例のオンライン打ち合わせ。
日本との時差は1時間だから、、、バリは朝の5時。
起きるの4時半?😳
**********************************
【メディアグランプリ掲載一覧】
2024年10月2日掲載【2位】
「ギブアンドテイクじゃなく、プラマイゼロじゃなく」
https://tenro-in.com/mediagp/331315/
2024年10月24日掲載【2位】
「熊本弁にマインドフルネスを教えてもらう」
https://tenro-in.com/mediagp/332826/
2024年11月7日掲載【1位】
「あなたに罪悪感は食べさせない」
https://tenro-in.com/mediagp/334262/
2024年11月28日掲載【2位】
「フレッシュな矛盾を手に入れた、ベテランになりたい」
https://tenro-in.com/mediagp/336304/
2024年12月20日掲載【1位】
「それはそれとして、オーロラを見に行く」
https://tenro-in.com/mediagp/339566/
2024年12月26日掲載【1位】
「未来から流れてきた謎のパーツを拾え」
https://tenro-in.com/mediagp/340676/
2025年1月9日掲載【1位】
「わたしたちに縁起モノが必要な理由」
https://tenro-in.com/mediagp/342001/
2025年1月16日掲載【1位】
「心の井戸の住人たち」
https://tenro-in.com/mediagp/342805/
**********************************
お試しセッション
【 25分で自分を知る、「タイミング」をつかむ 】
・状況の仕切り直しを図りたい
・再始動するチャンスを掴みたい
・モヤモヤをクリアにするきっかけが欲しい
・リスタート期に心がけるポイントを知りたい
・思考を整理し、理想の自分に向かいたい
・生年月日で紐解く「自分だけの節目」を知りたい
・自分らしい「幸せな人生」を考える糸口を知りたい
・生まれもった資質や特性を活かしたい
上の項目に一つでもあてはまる方は、オススメです。
こちらからお試しセッションにお申し込みできます。
(25分のボタンをクリックしてください)
セッションを受けた方の感想が読めます
https://www.reservestock.jp/randing_pages/user_recommend/44812
しんがき佐世 公式サイト
https://officesayou.com/member/