Day29 帰国しました(予定)
あなたの「安心したい」と「冒険したい」のバランス配分は、どれくらい?
「仕事しつつ海外で1ヶ月生活できるのか」
昨年の秋のわたしにとっては未体験、冒険の領域でした。
で、体験してみました。
できました。
このメールが届く頃には、成田に着いている予定です。
(いやいやいやいや。
バリ? 1ヶ月?
はぁ? できるのぅ?)
と、こと自分に関しては、やたら疑いぶかくて心配性な自分に、
「大丈夫だったやないですかぁ」
「できたやん」
を教える体験学習でした。
VR(仮想現実)じゃない。
誰かのYouTubeや動画の擬似体験でもない。
自分の身体と五感ぜんぶを使った、リアルな体験学習。
海外滞在1ヶ月間をとおして、自分の安心できる領域が、またすこし広がりました。
「バリで生活する」という、かつての未体験ゾーンは「体験済み」となって、冒険領域から安心領域と変化したわけです。
体験したことがある。
経験したことがある。
そういう要素が増えると、それはそのまま安心材料になります。
かつての不安が安心に反転します。くるり。
多くの場合、未知の領域に人は不安をおぼえるからです。
南極生活は未知の冒険領域だけど、バリ生活は既知の安心領域となったのだ。
最近、経営者仲間と話したのが、「安心したい」と「冒険したい」の比率は人によって違うということ。
いい悪いのジャッジはなく、個性によって配分は異なります。
ちなみに何か診断ツールがあるわけではありません。
自分の感覚で比率を決めます。
診断ツールより強力な、腹の奥からでてくる数字です。
経営者の友人の「安心したい」と「冒険したい」のバランス配分は、2:8でした。
チャレンジャー要素がかなり大きいです。
友人は子供の頃から人と同じはイヤな性分で、挑戦心が人生を開いてきたタイプです。
わたしの「安心したい」と「冒険したい」のバランス配分は、4:6。
ビビリで安心したい欲求が強め。
そのうえで、冒険したい気持ちがやや強め。
体験すると「あ、できた」と安心を広げることができます。
安心領域が広がると、相対的に、冒険領域も大きくなります。
安心領域が広がったぶん、さらに外側に向かい冒険領域へも踏み出していけます。
安心しながら冒険する。
安心しながら挑戦する。
じわりじわり領域を広げ、自由度を上げる。
それをくり返すことで、不安(という幻想)を手懐ける力を手にするのかもしれません。
あなたの「安心したい」と「冒険したい」のバランス配分は、どれくらいですか。
**********************************
【メディアグランプリ掲載一覧】
2024年10月2日掲載【2位】
「ギブアンドテイクじゃなく、プラマイゼロじゃなく」
https://tenro-in.com/mediagp/331315/
2024年10月24日掲載【2位】
「熊本弁にマインドフルネスを教えてもらう」
https://tenro-in.com/mediagp/332826/
2024年11月7日掲載【1位】
「あなたに罪悪感は食べさせない」
https://tenro-in.com/mediagp/334262/
2024年11月28日掲載【2位】
「フレッシュな矛盾を手に入れた、ベテランになりたい」
https://tenro-in.com/mediagp/336304/
2024年12月20日掲載【1位】
「それはそれとして、オーロラを見に行く」
https://tenro-in.com/mediagp/339566/
2024年12月26日掲載【1位】
「未来から流れてきた謎のパーツを拾え」
https://tenro-in.com/mediagp/340676/
2025年1月9日掲載【1位】
「わたしたちに縁起モノが必要な理由」
https://tenro-in.com/mediagp/342001/
2025年1月16日掲載【1位】
「心の井戸の住人たち」
https://tenro-in.com/mediagp/342805/
**********************************
お試しセッション
【 25分で自分を知る、「タイミング」をつかむ 】
・状況の仕切り直しを図りたい
・再始動するチャンスを掴みたい
・モヤモヤをクリアにするきっかけが欲しい
・リスタート期に心がけるポイントを知りたい
・思考を整理し、理想の自分に向かいたい
・生年月日で紐解く「自分だけの節目」を知りたい
・自分らしい「幸せな人生」を考える糸口を知りたい
・生まれもった資質や特性を活かしたい
上の項目に一つでもあてはまる方は、オススメです。
こちらからお試しセッションにお申し込みできます。
(25分のボタンをクリックしてください)
セッションを受けた方の感想が読めます
https://www.reservestock.jp/randing_pages/user_recommend/44812
しんがき佐世 公式サイト
https://officesayou.com/member/