Day22 【バリと日本で話しませんか?】運の拓き方

 

クライアントさんや知人が、それぞれのタイミングで海外に行くことになった。

 

「不安あるけど、興味もある」

「いろいろ訊いていいですか?」

「背中を押してください」

「むしろそそのかしてください」

 

はいよろこんで!


相手の疑問や質問にわたしなりの考えを伝え、話した。
そうしたら、4人が海外行きを決めた。


4人と話したのは、個別に連絡が来た方や、セッションの前、研修時など、状況はいろいろ。
性別も年齢も、バックグラウンドも異なる。

 

けれど、「自分の枠の外に行きたい」というニーズで共通していた。

自分はこんな人間だと思い込んでいた殻とか、枠とか、そういう「窮屈な何か」を打ち破りたいと願っている。

 

先日の夜に、オンライングループセッションを開催した。


参加者がそれぞれ持ちよった話は違っても、どこかつながる部分があった。
それは、「動くと運が拓く」ということ。

 

ある参加者は、これまでうまくいかないことがあったとき、(ああやらかした!)と思うけど、前ほど嫌な気持ちにならなくなったと話してくれた。


以前は、失敗した自分を責めたり、ままならない状況に腹を立てていたという。
モヤモヤや自己嫌悪を募らせることも多かったそうだ。
けれど、最近はそんな自分を面白がれる余裕が生まれてきたと言う。

 

「運は動より生ずる」という言葉がある。


人間関係、仕事、お金、健康。
ジャンルは違えど「幸せになりたい」望みを叶える起点となるのが、行動すること。
うまくいくサイクル=円環の始まりは「動」から生ずるという。

 

別の参加者が、動の話にゆっくり頷きながら、言った。

 

「そうなんだよね〜。
 でさぁ、動くと、事故るんだよね」

 

事故るというワードに皆が笑う。
本人が茶化していないことは、表情を見ればわかる。

 

「事故るって、イヤだけど。
 だけどうまくいく前には事故るというか、失敗する場面が、必ずあるんだよね。
 だとしたら、うまくいってるんだよね」

動いて、失敗して、受け入れて、謙虚になる。

「動いた結果の失敗は、失敗じゃない」

その人の話に、参加者がみなモニターの向こうで頷いていた。 

 

失敗や事故にみえて、実は次の展開に必要な流れだった。
そういうことはいくらでもある。

 

セッションや研修で話した相手の「動く」先は、ばらばら。

1週間から1ヶ月など、滞在期間もばらばら。
出発日も出発地も、日本のあっちこっち。

 

ちなみに4人のうち2人が、バリのウブドになりそうです。

 

もし


・「自分の枠の外」に行ってみたい
・海外に行ってみたい
・運を動で生じさせたい
・背中を押してほしい

 

という人がいたら、メッセージください。

 

帰国まであと1週間、タイミングがどこかで合えば
お話しましょう。

 

10分とか。
気楽な感じで。

 

「運は動より生ずる」動をそそのかすかもしれない画像を置いていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

**********************************
【メディアグランプリ掲載一覧】

2024年10月2日掲載【2位】
「ギブアンドテイクじゃなく、プラマイゼロじゃなく」
https://tenro-in.com/mediagp/331315/

2024年10月24日掲載【2位】
「熊本弁にマインドフルネスを教えてもらう」
https://tenro-in.com/mediagp/332826/

2024年11月7日掲載【1位】
「あなたに罪悪感は食べさせない」
https://tenro-in.com/mediagp/334262/


2024年11月28日掲載【2位】
「フレッシュな矛盾を手に入れた、ベテランになりたい」
https://tenro-in.com/mediagp/336304/


2024年12月20日掲載【1位】
「それはそれとして、オーロラを見に行く」
https://tenro-in.com/mediagp/339566/


2024年12月26日掲載【1位】
「未来から流れてきた謎のパーツを拾え」
https://tenro-in.com/mediagp/340676/


2025年1月9日掲載【1位】
「わたしたちに縁起モノが必要な理由」
https://tenro-in.com/mediagp/342001/


2025年1月16日掲載【1位】
「心の井戸の住人たち」
 https://tenro-in.com/mediagp/342805/

**********************************

お試しセッション
【 25分で自分を知る、「タイミング」をつかむ 】

・状況の仕切り直しを図りたい
・再始動するチャンスを掴みたい
・モヤモヤをクリアにするきっかけが欲しい
・リスタート期に心がけるポイントを知りたい
・思考を整理し、理想の自分に向かいたい
・生年月日で紐解く「自分だけの節目」を知りたい
・自分らしい「幸せな人生」を考える糸口を知りたい
・生まれもった資質や特性を活かしたい

上の項目に一つでもあてはまる方は、オススメです。


こちらからお試しセッションにお申し込みできます。
(25分のボタンをクリックしてください)

セッションを受けた方の感想が読めます

https://www.reservestock.jp/randing_pages/user_recommend/44812

しんがき佐世 公式サイト
https://officesayou.com/member/