Day21 もしあなたがカフェのオーナーなら
「趣味はカフェめぐり」とは、なんだか気恥ずかしく、というか違和感があって、言ったことありません。
べつに映えたくてカフェに行くのじゃないし。
居心地のいい空間を見つけたそこが、カフェでなくてもいいし。
と内心いきがっていたのですが、バリのウブドでやってます。カフェめぐり。
あちこちめぐっとる。
生きてるといろいろある。
チェーン店が少なく、個性的なカフェがいくつもあって面白いです。
・ワルン(食堂)とカフェが一体になっている店
・「Bar」と名がついているが朝食もランチもカフェもディナーもある店
・コーヒーにこだわった食事のない店
・ベジタリアンやヨギーニに人気の店
・映えたい人向けのカラフルな店
洗練されたところや、庶民的なところや、いろいろ。
いくつか居心地の良いカフェを見つけました。
うち一軒は、友人がおすすめしてくれた
UBUD COFFEE ROASTERY
(ウブド コーヒー ロースタリー)。
2階のオープンテラスフロアは、二面が壁なし。
涼しい風がはいってきます。
スコールが降れば、雨音がよく聴こえます。
落ち着きます。
ふと柱にある言葉が目に留まりました。
**************************
NO SMOKING
NO VAPING
JUST COFFEE
AND CREATING
**************************
” 喫煙と電子タバコは禁止
コーヒーと創作だけ "
壁にかかった絵やメッセージにも、店の個性がでていて面白いです。
店内の言葉に共感した人なら、会ったことないオーナーとの距離を近しく感じる気がします。
壁のメッセージにシンクロしたお客さんが引き寄せられている気がします。
仕事でパソコンを開いている人。
ノートに何か書きつけ、ときどき天井を見上げ考えごとをしている人。
おしゃべりしている人。
オンラインで誰かと静かに話している人。
テーブルとテーブルの間隔が広いので、他者の声が気にならない距離感です。
他のカフェと比べて、書きものや仕事をしている人が多い印象です。
おしゃべりも創作。
自分の人生に起きていることを語る、創作活動。
カフェのポリシーや、大切にしたい価値観などもばらばらで、それを確かめるのも面白いです。
タバコOKな店もあるし、分煙システムはほぼ見かけません。
開放的な作り(密閉空間が少なめ)が多いからかもしれない。
気に入ったカフェに再訪すると、前にも見かけたお客さんが座って仕事していたりします。
それぞれの「なんかいいな、ここ」感覚を、自分の足で確かめていくのだろうな、と思います。
今日はこっちへ、明日はあっちへ。
決めずに目についたところへ、これまでに十数軒めぐりました。
店内のBGMが大きめの店や、あるいは音楽を流さない店もある。
かといって無音でもなく、眼前の畑で揺れる草のさささささーと風がBGMの店もある。
モンキーフォレスト近くに立ち寄った別の店にも、壁にメッセージがありました。
**********************************
THOSE WHO
DON'T BELIEVE IN MAGIC
NEVER FIND IT
**********************************
” 魔法を信じない人に
魔法は見つけられない ”
もし自分がカフェオーナーなら、
店の壁にどんな言葉を描くだろう。
思考遊びで考えてみると面白いかもしれません。
あなたの世界観が反映された、居心地の良い場所とは?
あなたがカフェオーナーなら
どんな言葉を掛けますか。
**********************************
【メディアグランプリ掲載一覧】
2024年10月2日掲載【2位】
「ギブアンドテイクじゃなく、プラマイゼロじゃなく」
https://tenro-in.com/mediagp/331315/
2024年10月24日掲載【2位】
「熊本弁にマインドフルネスを教えてもらう」
https://tenro-in.com/mediagp/332826/
2024年11月7日掲載【1位】
「あなたに罪悪感は食べさせない」
https://tenro-in.com/mediagp/334262/
2024年11月28日掲載【2位】
「フレッシュな矛盾を手に入れた、ベテランになりたい」
https://tenro-in.com/mediagp/336304/
2024年12月20日掲載【1位】
「それはそれとして、オーロラを見に行く」
https://tenro-in.com/mediagp/339566/
2024年12月26日掲載【1位】
「未来から流れてきた謎のパーツを拾え」
https://tenro-in.com/mediagp/340676/
2025年1月9日掲載【1位】
「わたしたちに縁起モノが必要な理由」
https://tenro-in.com/mediagp/342001/
2025年1月16日掲載【1位】
「心の井戸の住人たち」
https://tenro-in.com/mediagp/342805/
**********************************
お試しセッション
【 25分で自分を知る、「タイミング」をつかむ 】
・状況の仕切り直しを図りたい
・再始動するチャンスを掴みたい
・モヤモヤをクリアにするきっかけが欲しい
・リスタート期に心がけるポイントを知りたい
・思考を整理し、理想の自分に向かいたい
・生年月日で紐解く「自分だけの節目」を知りたい
・自分らしい「幸せな人生」を考える糸口を知りたい
・生まれもった資質や特性を活かしたい
上の項目に一つでもあてはまる方は、オススメです。
こちらからお試しセッションにお申し込みできます。
(25分のボタンをクリックしてください)
セッションを受けた方の感想が読めます
https://www.reservestock.jp/randing_pages/user_recommend/44812
しんがき佐世 公式サイト
https://officesayou.com/member/