Day19 コーラでいいけど、ビールがいい

 

宿に帰ると、フロント前に人がいた。

サンディさんが手を振るシルエットが見える。

 

バリ式のフロントは、屋根があって壁が三面ない建物。
人間もヤモリもアリも自由に出入りできるオープンなつくり。

 

そのフロントの前、門の石段にサンディさんが腰掛けている。
宿の向かいのタトゥーショップ店員アラカくんもいて、バイクに座っている。
手を振る二人に振りかえしながら近づく。
ビール飲んでる。

「やっほー」

アラカくんは日本語が少し話せる。英語は堪能。
二人は、明日帰国するロシア人夫婦と、最後の夜の飲み会していた。

 

「Sayoも飲まない?」

 

サンディさんが(おそらくロシア人男性の差し入れの)ビンタンビールを渡してくれた。
歩きどおしで冷たい飲み物がほしかった気分に、好タイミング。
ありがたくいただく。

 

 

ロシア人夫婦は去年の秋結婚して、ここの宿に2ヶ月間(!)滞在していたそうだ。
部屋の階が違うからか、会ったのはその夜が初めてだった。

 

今日は早朝からレンタルバイクで海まで行ってきたと、朝焼けの海の写真を見せてもらった。

「本当に感動した」

二人とも思い出す表情で言う。

ロシアのufa在住、地図で見せてもらった彼らの住む土地は大陸の奥地で、海がない場所だった。

 

 

明日、クアラルンプールと、あとどこかを経由し、飛行機を2度乗り継いでロシアに帰ると言う。
安いチケットを探してそうなったんだよ、と男性。
トータル40時間のフライトだという。
すごい。

 

 

 

男性の仕事はオンラインマーケティング業だそうだ。
どこでも仕事できるね、と言うと、インターネットがあればね、と彼。

 

ふと思い立ち、部屋に戻ってリュックを置いて、おつまみ用にピーナッツを持ってきた。

「いいね」

と、アラカくんがどこかから持ってきたコーヒー皿に、ナッツを注ぐ。


サンディさん以外の手が次々のびて、ナッツが減っていく。
飲み会慣れしていないので、内心ホッとする。
朝食にもおつまみにもなるナッツよありがとう。

 

サンディさんは、飲むときは食べない派らしい。
日本にもバリにも、そういう人がいるんだね。


ところで、さっきから気になっていることを訊いてみた。

 

「サンディさんバイクなのに飲んで大丈夫?」

「バリではいいんだよ」

 

目を丸くするロシア人と日本人。

 

「ロシアでは飲酒運転で捕まったら2年間免許失効だよ」

「日本でも厳罰だよ」

「バリでは自己責任でOKだよ」

 

とアラカくん。
ビンタンビールを持つ腕にはタトゥー、手にはハシシ。

 

これも何かの縁と、「誰かに渡す用」で日本から持ってきた抹茶ミルクキャンディの袋を、ロシア人夫婦と、アラカくんに渡す。
前に同じものを渡したサンディさんは、家族でとりあって食べたよ、と言う。

 

抹茶味が好きだと言って、ロシア人男性が手を合わせてお礼を言った。
何かの縁でつながった人にとバリに持参したキャンディが、ロシアに旅立つとは。

 

アラカくんが袋のパッケージを見ながら訊く。

「にほんごで、これは、なんて言う?」

「あめ」

「あめ、ありがとうございます」

綺麗な日本語で言って、ビンタンビールを掲げた。 

 

「法律以前に、ぼくは飲んじゃダメな家柄なんだけど、ほら、不良だから」

わたしのビンタンビールの瓶のキャップを、タトゥーショップの石壁にひっかけて器用にポン!と開けた。

高く飛んだキャップがサンディさんの太ももで跳ねる。

 

「っていうか、タトゥー掘るのも家柄的にNGだけど、ほら、不良だから」

日本語を学ぶ意欲が高くて人懐こいアラカ青年がニコニコ言うと、不良には見えない。


ナッツがなくなったから、明日また買ってこよう。
ついでに、ビンタンビールも買ってこよう。
コーラでいいと思っていたけど、ビールがあるといい。

 

ビールが、言語の壁をスポンジみたく和らげる、コミュニケーションの道具になるんだった。
この夜のおかげで思い出せた。

 

 

 

 

 

 

**********************************
【メディアグランプリ掲載一覧】

2024年10月2日掲載【2位】
「ギブアンドテイクじゃなく、プラマイゼロじゃなく」
https://tenro-in.com/mediagp/331315/

2024年10月24日掲載【2位】
「熊本弁にマインドフルネスを教えてもらう」
https://tenro-in.com/mediagp/332826/

2024年11月7日掲載【1位】
「あなたに罪悪感は食べさせない」
https://tenro-in.com/mediagp/334262/


2024年11月28日掲載【2位】
「フレッシュな矛盾を手に入れた、ベテランになりたい」
https://tenro-in.com/mediagp/336304/


2024年12月20日掲載【1位】
「それはそれとして、オーロラを見に行く」
https://tenro-in.com/mediagp/339566/


2024年12月26日掲載【1位】
「未来から流れてきた謎のパーツを拾え」
https://tenro-in.com/mediagp/340676/


2025年1月9日掲載【1位】
「わたしたちに縁起モノが必要な理由」
https://tenro-in.com/mediagp/342001/


2025年1月16日掲載【1位】
「心の井戸の住人たち」
 https://tenro-in.com/mediagp/342805/

**********************************

お試しセッション
【 25分で自分を知る、「タイミング」をつかむ 】

・状況の仕切り直しを図りたい
・再始動するチャンスを掴みたい
・モヤモヤをクリアにするきっかけが欲しい
・リスタート期に心がけるポイントを知りたい
・思考を整理し、理想の自分に向かいたい
・生年月日で紐解く「自分だけの節目」を知りたい
・自分らしい「幸せな人生」を考える糸口を知りたい
・生まれもった資質や特性を活かしたい

上の項目に一つでもあてはまる方は、オススメです。


こちらからお試しセッションにお申し込みできます。
(25分のボタンをクリックしてください)

セッションを受けた方の感想が読めます

https://www.reservestock.jp/randing_pages/user_recommend/44812

しんがき佐世 公式サイト
https://officesayou.com/member/