Day14 3度目の引越し先は、ドアがドアして窓が窓してる

 

引越しました。

といっても同じゲストハウス、3度目の部屋移動です。
石段を上がって荷物を上に運ぶ。
3月3日の朝から引越し作業と、部屋の掃除をしていました。

 

だいたいの掃除はサンディさんがしてくれているけれど、自分でも、机やテーブルや洗面所を拭き掃除。
拭き掃除をするのは潔癖できれい好きというより、新しい部屋と仲良くなるための儀式に近い。
よろしくね、の気持ちで机やサイドテーブルを拭くうちに、浮つく心が徐々に落ち着く。

窓からウブドの明るい日差しがさんさんと入ってくる。
今日は晴れだとちゃんとわかる。
窓があるのだ。


独立した窓とベランダがあるのは、かなり嬉しい。 

 

2室目まで窓とドアが一体型で、外から中が丸見え間取りだったからね・・・

 

ちなみに、これまでの部屋の移り変わりはこう。

1室目:机なし低層階
2室目:机あり低層階(1室目の隣)
3室目:机&窓あり、地上階へ

 

1室目:

「どこでもドア」ならぬ「窓がドア」
予約したはずの机がない
ベッドに座ってクッション置いてパソコン作業
ベッド上の絵画が素敵



 

2室目:

同じ間取り、窓がドア
机ありにアップグレード
前がジャングルで空が見えない
ベッド上の絵画が素敵

 

 

3室目:

石段を上がって地上と同じ高さの部屋。
ドアがドアしてる。
そしてドアの反対側には、

 

 

窓が窓してる。
ジャングル抜けた空が見える。

 

 

これまでの部屋は、石段を2階分くだった低層階(地下ではないが、大通りより低い場所)だった。
熱帯雨林の茂みに覆われて、空がほとんど見えなかった。
道路と同じ高さになった今回の部屋、窓から空がよく見える。

 

部屋から空が見えるのは、当たり前だと思っていた。


でも、そういえば、と思い出す。

 

地球一周の船旅で、価格が安い方の一人部屋で暮らした期間も、窓がない部屋だった。
バルコニー付きや、船窓のついた部屋(アウトサイド)は100万単位で値が張るので、安い部屋(インサイド)で4ヶ月弱暮らした。
窓はなく、空が見えなかった。
日は差さず、昼間でも電気をつけないと部屋は真っ暗だった。

 

ドアがドアで、窓が窓なのは、当たり前だと思っていた。
当たり前じゃないと気づけたのは、そうじゃない部屋を経由したからだ。
有り難さをしみじみ感じる。

 

滞在しているゲストハウスは全部で6室。
そのうち半分の3室を体験したことになる。

シャワーのお湯の出るぐあい、水圧の弱さ強さ、バスタブの栓が使えず漏れる感じ、エアコンの効き具合、ベッドボードの上の絵画、それぞれ違う体験できて、ラッキーかも。
机の高さも大きさも違うのだ。

5つ星ホテルと違い、窓のガタつきや、照明の暗さなど、部屋が変わっても「ちょっと不便」なところはなくならない。
ちなみに今度の部屋は、エアコンから水がぽたぽた落ちてくる。
大理石の床に水受けのタオルを敷く。

快適さを求めるのもキリがないし、これでじゅうぶんだと思える。


引越しでスーツケースを運んでくれたサンディさんが、水の滴るエアコンを見上げて一言。

「エンジニアに連絡しておくね」

引越ししょっちゅうで落ち着かないけれど、ルームホッパーしたおかげで、自分の中の好き嫌いがすこしずつわかってきた。

なにが好きで、なにが許容範囲か。
なにがどうしてもダメで、譲れないラインか。

いろいろ体験して、自分の好き嫌いの輪郭がつかめてくる。

 

 

 

デスクライトもある!
デスクライトというか、デスクにあるライト!
あるとないでは大違い!
有り難い!
ありがとう。

 

  

**********************************
【メディアグランプリ掲載一覧】

2024年10月2日掲載【2位】
「ギブアンドテイクじゃなく、プラマイゼロじゃなく」
https://tenro-in.com/mediagp/331315/

2024年10月24日掲載【2位】
「熊本弁にマインドフルネスを教えてもらう」
https://tenro-in.com/mediagp/332826/

2024年11月7日掲載【1位】
「あなたに罪悪感は食べさせない」
https://tenro-in.com/mediagp/334262/


2024年11月28日掲載【2位】
「フレッシュな矛盾を手に入れた、ベテランになりたい」
https://tenro-in.com/mediagp/336304/


2024年12月20日掲載【1位】
「それはそれとして、オーロラを見に行く」
https://tenro-in.com/mediagp/339566/


2024年12月26日掲載【1位】
「未来から流れてきた謎のパーツを拾え」
https://tenro-in.com/mediagp/340676/


2025年1月9日掲載【1位】
「わたしたちに縁起モノが必要な理由」
https://tenro-in.com/mediagp/342001/


2025年1月16日掲載【1位】
「心の井戸の住人たち」
 https://tenro-in.com/mediagp/342805/

**********************************

お試しセッション
【 25分で自分を知る、「タイミング」をつかむ 】

・状況の仕切り直しを図りたい
・再始動するチャンスを掴みたい
・モヤモヤをクリアにするきっかけが欲しい
・リスタート期に心がけるポイントを知りたい
・思考を整理し、理想の自分に向かいたい
・生年月日で紐解く「自分だけの節目」を知りたい
・自分らしい「幸せな人生」を考える糸口を知りたい
・生まれもった資質や特性を活かしたい

上の項目に一つでもあてはまる方は、オススメです。


こちらからお試しセッションにお申し込みできます。
(25分のボタンをクリックしてください)

セッションを受けた方の感想が読めます

https://www.reservestock.jp/randing_pages/user_recommend/44812

しんがき佐世 公式サイト
https://officesayou.com/member/