Day10 定住しないけれど、洗濯して暮らす。

 

非日常が日常になっていく。

 

朝の打ち合わせを終えて、外の空気を吸うついでに部屋を出て石段を上った。


別棟で暮らす友人の部屋へ、彼女の洗濯物を届けに行く。
わたしは地上から石段を2階ぶん降りた、川に近い部屋で暮らしている。

 

ここのゲストハウスは、全部で6室ある。
川に近い低層階に2部屋、そこから石段を登った中層階に2部屋、地上階に2部屋ある、不思議なつくりをしている。


友人は同じゲストハウスの別棟、すこし離れた地上階の部屋で1ヶ月滞在していた。
今日が帰国日。

 

お届けする洗濯物は下着と、バリの正装一式だ。

昨日、山奥の滝に友人と行って激しめの沐浴をした。

 

滝に全身浸かってずぶ濡れになった服を、ついでだから彼女の服を一緒に洗って乾かした。
友人がクバヤと腰巻きを2人分持っていたので、借りた。

 

バリの正装を着て沐浴した、クバヤ、サロン、腰巻き一式。
布、布、布。
2人分手洗いしてタオルドライ、ドライヤーで乾かす。

 

友人は、宿のランドリーサービスを利用しているが、今日が帰国なのでランドリーを頼んでも間に合わない。

「ついでに一緒に洗って乾かして、明日持ってくるよ」

滝でびしょ濡れの服が入った袋を引き取るわたしに、友人は
「ありがとう! ほんと助かる!」
と笑って、帰国前にやりたいことに全振りすると決めた。
それでわたしも嬉しくなる。


わたしは旅先でランドリーサービスは使わず、いつも自分で洗濯する。

 

彼女は不在だった。部屋のドアには古めかしい錠前がかかっていた。
午後にまた来よう。

 

洗濯物を持ち帰り石段へ向かうわたしに、小柄な男性が声をかけてきた。

 

誰もいないフロント前で、不安げな表情でスマホを手にしている。
男性にハングル語で話しかけられ、ハングルはわからないので英語で聞き返すと、彼は英語がわからないようだった。

道に迷って、「HOTEL」と書かれたこのホテルのフロントに迷いこんだらしい。
なのに誰もいないから困っている。

 

という状況がなんとなくつかめた。
相手のスマホを使ってGoogleマップを開き、行き先を聞いて地図上に道案内の矢印を表示させた。

モンキーフォレスト通りを南下して15分ほど歩いた先に、彼の目的地があるとわかった。
男性は地図を見て頷き、小さな声で「カムサハムニダ」と言って大通りの方へ向かった。

 

わたしは彼女の洗濯物の入った袋を抱え直し、石段を降りて自分の部屋に戻った。
石段の途中で、ちょうちょがひらひら石壁に止まった。

 

バリで過ごして10日経った。

暮らしてみて体験する一つ一つが、肯定的な意味で、新鮮さを失っていく。


「新鮮さ」を言い換えるなら、初めての経験、慣れない緊張感、よそよそしさ、刺激。
暮らしてみると、それら新鮮さが失われる代わりに、体や心や頭になじんでいく。
刺激しかない日々だと、神経がくたびれてしまう。
刺激からなじみに移行して、ようやく頭と心が動き出すことがある。

 

「なじみ」は、適応しているということ。
環境に合わせて、行動のしかたや考え方を変えること。

 

定住しないけれど、洗濯をして暮らす。

顔見知りがすこしできる。

観光地に行くことはあっても、なじんだ生活空間をベースに日々を過ごす。

土地に詳しくないけれど、簡単な道案内くらいはできるようになっている。

 

仕事をして、休んで、食べに出て、また部屋に戻る。
洗濯して、知らない場所に出かけて、また部屋に戻る。

 

旅と暮らしが合わさる不思議な感じを、もうしばらく味わってみよう。

 

今夜日本に帰る彼女に午後、洗濯物を渡しに行く。

 

 

 

 

**********************************
【メディアグランプリ掲載一覧】

2024年10月2日掲載【2位】
ギブアンドテイクじゃなく、プラマイゼロじゃなく」
https://tenro-in.com/mediagp/331315/

2024年10月24日掲載【2位】
熊本弁にマインドフルネスを教えてもらう」
https://tenro-in.com/mediagp/332826/

2024年11月7日掲載【1位】
「あなたに罪悪感は食べさせない」
https://tenro-in.com/mediagp/334262/


2024年11月28日掲載【2位】

「フレッシュな矛盾を手に入れた、ベテランになりたい」
https://tenro-in.com/mediagp/336304/


2024年12月20日掲載【1位】
「それはそれとして、オーロラを見に行く」
https://tenro-in.com/mediagp/339566/


2024年12月26日掲載【1位】
「未来から流れてきた謎のパーツを拾え」
https://tenro-in.com/mediagp/340676/


2025年1月9日掲載【1位】

「わたしたちに縁起モノが必要な理由」
https://tenro-in.com/mediagp/342001/


2025年1月16日掲載【1位】
「心の井戸の住人たち」
 https://tenro-in.com/mediagp/342805/

**********************************

お試しセッション
【 25分で自分を知る、「タイミング」をつかむ 】

・状況の仕切り直しを図りたい
・再始動するチャンスを掴みたい
・モヤモヤをクリアにするきっかけが欲しい
・リスタート期に心がけるポイントを知りたい
・思考を整理し、理想の自分に向かいたい
・生年月日で紐解く「自分だけの節目」を知りたい
・自分らしい「幸せな人生」を考える糸口を知りたい
・生まれもった資質や特性を活かしたい

上の項目に一つでもあてはまる方は、オススメです。


こちらからお試しセッションにお申し込みできます。
(25分のボタンをクリックしてください)

セッションを受けた方の感想が読めます

https://www.reservestock.jp/randing_pages/user_recommend/44812

しんがき佐世 公式サイト
https://officesayou.com/member/