笑うのは能天気じゃない

 

暗い事件や暗い展望のニュースは、「不安」で人を惹きつける。

 

わたしたちは、不安や恐怖を避けようとして、かえって関心を惹かれてしまう。
そういう性分を熟知しているメディアは、注目を得るために不安や嫌悪感、怒りや焦りでわたしたちの行動をどこかへ導こうとする。

 

「ちょっと来てー」

 

朝食をつくっていた夫が家族を呼ぶ。
フライパンを覗き込むと、黄身が二つ並んでいた。


目玉焼きをつくろうとたまごを割ったら黄身が双子だったらしい。


さらには、プチトマトを洗おうとしたら、へた部分が変形してくっついている双子だった。

 

「初めて見た」

「うん」

 

家族が集まりニコニコ皿を眺める光景が、平和な朝だ。
双子の目玉焼きと双子プチトマトを腹におさめる子ども。
たぶん記憶に残らない、日常の一場面だ。

 

「2月だから、2こ2こで双子だ」

「おー、そうか。にこにこだ」

 

笑うのは能天気だからじゃない。
意思の力だ。

 

平和なのは不安がないからじゃない。
意図した表れだ。
 

 

 

 

 

 

 

**********************************
【メディアグランプリ掲載記事一覧】

2024年10月2日掲載【2位】
ギブアンドテイクじゃなく、プラマイゼロじゃなく」
https://tenro-in.com/mediagp/331315/

2024年10月24日掲載【2位】
熊本弁にマインドフルネスを教えてもらう」
https://tenro-in.com/mediagp/332826/

2024年11月7日掲載【1位】
「あなたに罪悪感は食べさせない」
https://tenro-in.com/mediagp/334262/


2024年11月28日掲載【2位】

「フレッシュな矛盾を手に入れた、ベテランになりたい」
https://tenro-in.com/mediagp/336304/


2024年12月20日掲載【1位】
「それはそれとして、オーロラを見に行く」
https://tenro-in.com/mediagp/339566/


2024年12月26日掲載【1位】
「未来から流れてきた謎のパーツを拾え」
https://tenro-in.com/mediagp/340676/


2025年1月9日掲載【1位】

「わたしたちに縁起モノが必要な理由」
https://tenro-in.com/mediagp/342001/


2025年1月16日掲載【1位】
「心の井戸の住人たち」
 https://tenro-in.com/mediagp/342805/

**********************************

お試しセッション
【 25分で自分を知る、「タイミング」をつかむ 】

・状況の仕切り直しを図りたい
・再始動するチャンスを掴みたい
・モヤモヤをクリアにするきっかけが欲しい
・リスタート期に心がけるポイントを知りたい
・思考を整理し、理想の自分に向かいたい
・生年月日で紐解く「自分だけの節目」を知りたい
・自分らしい「幸せな人生」を考える糸口を知りたい
・生まれもった資質や特性を活かしたい

上の項目に一つでもあてはまる方は、オススメです。


こちらからお試しセッションにお申し込みできます。
(25分のボタンをクリックしてください)

セッションを受けた方の感想が読めます

https://www.reservestock.jp/randing_pages/user_recommend/44812

しんがき佐世 公式サイト
https://officesayou.com/member/