結局 やっぱり かき!
週なかばの昨日、疲れたわたしの心をわしづかみした通りすがりのポスター。
結局 やっぱり かき!
語気の力強さに
「あいわかった!」
説得されて店内へ。
熱々かき3個、スープは味噌味であたたまる。
柚子胡椒を入れて汗もかいた。
「はぁー、うま」← ひとり言 × 10
食べおわるころには元気になった。
・あったかいもの
・誰かが作った料理
・いつもよりすこし贅沢に
疲れたときは、これでかなり回復する。
「自分を大切にする」
という、抽象度が高くあいまいな概念。
具体的な実践にうつすなら、例えばこういうことなのだろう。
「体を温める」
「手間をかけさせない」
「損得勘定から離れる」
また食べに行こう、外へ、どこかへ。
元気いただきました!
\ 累計3500人を超えました/
**********************************
年末年始恒例の
「新しい自分を動かす」お試しセッション
2025年版、募集開始しました。
お申し込みの方、ありがとうございます!
こちらからお申し込みできます。
過去に体験セッションを受けた方も
受けられます。
**********************************
**********************************
書店グランプリ参戦状況です。
【 2024年12月6日現在 】
1本目の記事 掲載○ 順位: 2位
2本目の記事 ボツ×
3本目の記事 ボツ×
4本目の記事 掲載○ 順位: 2位
5本目の記事 ボツ×
6本目の記事 掲載○ 順位:1位
7本目の記事 ボツ×
8本目の記事 ボツ×
9本目の記事 掲載○ 順位: 2位
10本目の記事 ボツ×
掲載 : 4本
ボツ : 6本
記事の数は残り6本!
**********************************
【1位記事】天狼院書店メディアグランプリ
「あなたに罪悪感は食べさせない」
https://tenro-in.com/mediagp/334262/
**********************************
お試しセッション
【 25分で自分を知る、「タイミング」をつかむ 】
・状況の仕切り直しを図りたい
・再始動するチャンスを掴みたい
・モヤモヤをクリアにするきっかけが欲しい
・リスタート期に心がけるポイントを知りたい
・思考を整理し、理想の自分に向かいたい
・生年月日で紐解く「自分だけの節目」を知りたい
・自分らしい「幸せな人生」を考える糸口を知りたい
・生まれもった資質や特性を活かしたい
上の項目に一つでもあてはまる方は、オススメです。
こちらからお試しセッションにお申し込みできます。
(25分のボタンをクリックしてください)
セッションを受けた方の感想が読めます
https://www.reservestock.jp/randing_pages/user_recommend/44812
しんがき佐世 公式サイト
https://officesayou.com/member/