落とし物を拾った夜
夜9時すぎ、仕事帰りに落とし物を拾った。
革のカード入れには学生証と、買ったばかりらしい定期券。
大学に電話すると、20代っぽい声が電話に出た。
「はい、〇〇大学です」
「落とし物を拾いました。
そちらの学生証と、定期券が入っています」
「どこでですか?」
「△△の近くの電信柱の近くに落ちていました」
「あーそうなんですね、ありがとうございます」
「どうしましょうか」
「交番に届けてもらえますか」
「今からだと遅いので、他に方法はありますか?」
「では今からこちらに来てもらえますか?」
「車がないので2時間くらいかかりますね」
「では、来れる時でいいです」
「定期券があるので、早めに渡した方がいいと思います。
速達で大学に送りましょうか」
「では、お願いします」
前に交番へ落とし物を届けたことがあるが、手続きやらで時間がかかった。
電話の相手の対応はさておき、速達代さておき、早い方法がいいのだ。
時間が大切なのだ。
落とし物した学生と同世代の子たちの授業準備を終わらせて、とっとと家族と過ごしたいのだ。
「〇〇さん(学生の名前)に、明日送るので安心してくださいと伝えてください」
**********************************
【メディアグランプリ掲載一覧】
「ギブアンドテイクじゃなく、プラマイゼロじゃなく」
https://tenro-in.com/mediagp/331315/
「熊本弁にマインドフルネスを教えてもらう」
https://tenro-in.com/mediagp/332826/
「あなたに罪悪感は食べさせない」
https://tenro-in.com/mediagp/334262/
「フレッシュな矛盾を手に入れた、ベテランになりたい」
https://tenro-in.com/mediagp/336304/
「それはそれとして、オーロラを見に行く」
https://tenro-in.com/mediagp/339566/
「未来から流れてきた謎のパーツを拾え」
https://tenro-in.com/mediagp/340676/
「わたしたちに縁起モノが必要な理由」
https://tenro-in.com/mediagp/342001/
「心の井戸の住人たち」
https://tenro-in.com/mediagp/342805/
**********************************
お試しセッション
【 25分で自分を知る、「タイミング」をつかむ 】
・状況の仕切り直しを図りたい
・再始動するチャンスを掴みたい
・モヤモヤをクリアにするきっかけが欲しい
・リスタート期に心がけるポイントを知りたい
・思考を整理し、理想の自分に向かいたい
・生年月日で紐解く「自分だけの節目」を知りたい
・自分らしい「幸せな人生」を考える糸口を知りたい
・生まれもった資質や特性を活かしたい
上の項目に一つでもあてはまる方は、オススメです。
こちらからお試しセッションにお申し込みできます。
(25分のボタンをクリックしてください)
セッションを受けた方の感想が読めます
https://www.reservestock.jp/randing_pages/user_recommend/44812
しんがき佐世 公式サイト
https://officesayou.com/member/