後悔すら今の自分をつくる材料になった

担任の先生ではないのだけど、ある生徒から進路相談を受けた。

「他に話せる先生がいないから」

と言う。

 

当初は担任に相談したけれど、あまり納得できる内容ではなく宙ぶらりんの感覚になったらしい。

わたしは次の仕事が控えていたけれど、授業終わりにわざわざ声をかけてくるほどだからと、教卓の前で立ったまま話を聞いた。

 

詳細は省くけれど、理想に気を取られて目の前の学業をおざなりにした結果、その子は将来の選択を待ったなしに迫られていた。

 

あくまで判断材料として聞いてね、と前置きした後で伝えたことは、こうだ。

 

複数の選択肢から、迷いながら選びとるものと、迷ったあげく選ばなかったものがある。

損得勘定で選んでもいいし、心が望むものを選んでもいい。

どちらを選んでも目の前に展開する光景に真っ向から向き合えば、受け取れるものがたくさんあるはず。

 

目の前に繰り広げられる世界を自分が創っているのだ、と思えば、気の合わない先生も、理解してくれない周囲の人も、全部あなたという映写機が像を結んだ結果だ。

あなたの味方が少ないと感じるのなら、あなたが相手の味方になっていないからかもしれない。

 

惚れた仕事や相手が自分を選んでくれない現実は、「過去のあなた」が創った結果に過ぎない。

過去は変えられない。

代わりに、「今のあなた」が何をするかは変えられる。

誰になにを伝えたいか。

諦めきれないことは何か。

いま、今日、考えてみるのはどうだろうか。

それは自由に、あなたが決められる。

 

ほかの子はカップラーメンやお弁当を食べたり談笑してめいめいのお昼を過ごしている。

その子は真剣な表情で教卓の隅に立ち、まっすぐわたしを見ていた。

 

「他の授業はやる気マジで出ないからろくに聞かないけど、先生の授業はためになるから聞く」

たしか初夏の頃、そんなことを言って笑っていた。

 

テキトーにやって成功するのもよいし、真剣にやって日の目を見るのもいい。

テキトーにやって失敗するのもよいし、真剣にやって失敗するのもいい

 

後悔すらギフトだ。

「あんなことしなれけばよかった」という悔恨も、「もっと早くこうすればよかった」という焦りもギフトだ。

感情を味わい尽くしていくうちに、後悔や焦りすらあなたに力を与えてくれる。

 

わたしもしこたま失敗後悔反省自己嫌悪してきた。

 

「もっとちゃんとやればよかった」後悔すら、今の自分をつくった材料になった。

 

回り道も迷子も、自作自演の落とし穴もさんざん掘ってきた。

それもこれもギフトだと思えるので、きっと大丈夫です。

わたしに話をしにしてくれて、ありがとう。

 

その子は頷いて、ぺこっと頭を下げて教室をでて教務室に向かった。

応援しています。

 

 

 

 

 

**********************************
【エッセイ】
書店メディアグランプリ掲載記事一覧

「ギブアンドテイクじゃなく、プラマイゼロじゃなく」
https://tenro-in.com/mediagp/331315/

「熊本弁にマインドフルネスを教えてもらう」
https://tenro-in.com/mediagp/332826/

「あなたに罪悪感は食べさせない」
https://tenro-in.com/mediagp/334262/ 

「フレッシュな矛盾を手に入れた、ベテランになりたい」
https://tenro-in.com/mediagp/336304/

「それはそれとして、オーロラを見に行く」
https://tenro-in.com/mediagp/339566/

「未来から流れてきた謎のパーツを拾え」
https://tenro-in.com/mediagp/340676/

「わたしたちに縁起モノが必要な理由」
https://tenro-in.com/mediagp/342001/

「心の井戸の住人たち」
 https://tenro-in.com/mediagp/342805/

 

しんがき佐世 公式サイト
https://officesayou.com/member/



 **********************************

「これまでを振り返り、これからどう動くか」

過去と未来を見据えながらも「今どう動くか」を決める。

行動のヒントが生まれる25分

毎回「情報量がすごい」と好評いただく個別セッション、
通常価格 36,000円 → 3,800円で受けられます。

オンラインで全国どこからでも、世界のどこからでもお受けできます。

 

こちらからお試し版25分セッションにお申し込みください。

**********************************
「リスタート」お試しセッション
【 自分らしく動くヒント】

・生まれもった資質や特性を活かしたい
・再始動のチャンスを掴むには?
・モヤモヤ動けない要因を知りたい
・リスタート期に動く領域を知る
・あえて「動かさない方がいいこと」とは?
・あなたの「人生の優先事項」は?
・あなたの「幸福軸」を知るには
・思考を整理し、理想の自分に向かいたい
・生年月日で紐解く「自分だけの節目」を知りたい

こちらからお試し版セッションにお申し込みください。
(25分のボタンをクリック)

 

**********************************

他にも、セッションを受けた方の感想が読めます
https://www.reservestock.jp/randing_pages/user_recommend/44812

*********************************