体験学習4 失敗より怖いことは?
失敗したくない
傷つくのが怖い
社会人とのグループセッションの場でも、学生との対話でも、そういう声を聞く。
そうだよね。
失敗したくないよね。
傷つくのは怖いよね。
相手は鏡だ。
だから相手の話を聞きながら、まるで自分を見ているようだと思う。
「幽霊の正体見たり枯れ尾花」
傷も失敗も、幽霊と同じだと思う。
実体がない。
「ない」のに「ある」と信じる人の前に、傷や失敗が立ち現れる。
だけど、恐怖心から、傷や失敗を遠ざけた道の先に、より大きな恐怖心が待っている。
思考停止した自分が、未来の自分を傷つける。
「失敗を避けたことが失敗だった」と、未来の自分が思い返す。
恐怖心に心を冷やして動かないでいるほうが、失敗以上に怖いことだとわかってくる。
・
・
・
怖いもんは怖い。
不安は消えない。
いつまでたっても自信がない。
ならそのままでいい。
怖さを自覚して、動く。
不安をかかえて、動く。
自信がない自分で、動く。
動けば展開する。
体験が次の自分を連れてくる。
その体験を「傷」や「失敗」と名付けなくていい。
ただの体験なのだから。
なんなら体験を獲得した者として、誇ってほしい。
誰からも奪われず、誰も代わりにやってくれない、「自分だけの体験」を得た。
強さと優しさと賢さのベースになる体験を得られたと、誇ればいい。
だから、怖さや不安は消そうとしないほうがいいのだ、と思う。
怖さを、味わうこと。
不安は、消さないこと。
自信がつくまで、待たないこと。
そのままで進む。
動いた先に景色が展開していく。
怖さを味わい、不安なまま、自信を揺らして進む自分自身が、勇気を手にする。
勇気の贈り主は自分だ。
**********************************
【メディアグランプリ掲載一覧】
「ギブアンドテイクじゃなく、プラマイゼロじゃなく」
https://tenro-in.com/mediagp/331315/
「熊本弁にマインドフルネスを教えてもらう」
https://tenro-in.com/mediagp/332826/
「あなたに罪悪感は食べさせない」
https://tenro-in.com/mediagp/334262/
「フレッシュな矛盾を手に入れた、ベテランになりたい」
https://tenro-in.com/mediagp/336304/
「それはそれとして、オーロラを見に行く」
https://tenro-in.com/mediagp/339566/
「未来から流れてきた謎のパーツを拾え」
https://tenro-in.com/mediagp/340676/
「わたしたちに縁起モノが必要な理由」
https://tenro-in.com/mediagp/342001/
「心の井戸の住人たち」
https://tenro-in.com/mediagp/342805/
**********************************
お試しセッション
【 25分で自分を知る、「タイミング」をつかむ 】
・状況の仕切り直しを図りたい
・再始動するチャンスを掴みたい
・モヤモヤをクリアにするきっかけが欲しい
・リスタート期に心がけるポイントを知りたい
・思考を整理し、理想の自分に向かいたい
・生年月日で紐解く「自分だけの節目」を知りたい
・自分らしい「幸せな人生」を考える糸口を知りたい
・生まれもった資質や特性を活かしたい
上の項目に一つでもあてはまる方は、オススメです。
こちらからお試しセッションにお申し込みできます。
(25分のボタンをクリックしてください)
セッションを受けた方の感想が読めます
https://www.reservestock.jp/randing_pages/user_recommend/44812
しんがき佐世 公式サイト
https://officesayou.com/member/