他者とのズレから逃げずに向き合う
気がかりなことを思うと、重圧というか、ぐぅっと重たいものを胃のあたりに感じる。
その重みは、逃げている間ずっと重いままなのも知っている。
わたしの決めたことが歓迎されなかったり、反感を受けるのは怖い。
けっこう、いやかなり、怖い。
「気にしないで、自分の思うとおりにやればいい」
頭ではわかっていても、他者からの否定的な反応や非言語のメッセージは怖い。
行動力に反して、打たれ弱さはかなりのもんだ。
平気なふりができるだけで、内面とても落ち込む。
だからこそ、腑に落ちなくてもいいから、頭で、理屈でもいいから、自分に言い聞かせる。
相手がわたしに対して抱くのは、行動の否定であって存在の否定ではないと。
相手がわたしへ望むことと、わたしがやったことがズレていただけだと。
他者と自分との認識のズレに向き合って、これからを改善する着地点を探しにいこう。
言い訳しないで、受け止めよう。
三連休だと知らなかった。
祝日ダイヤのバスに乗って、学校に向かう。
自分の仕事ぶりがくそ不器用なのは知っているが、真剣なのも同時に知っている。
たとえ誰も知らなくても、自分が知っていればいい。
ズレから逃げないで立ち向かおう。
他者との摩擦から逃げないで、向き合おう。
晴れた朝のバスよ、目的地へ連れて行って。
**********************************
【エッセイ】
書店メディアグランプリ掲載記事一覧
「ギブアンドテイクじゃなく、プラマイゼロじゃなく」
https://tenro-in.com/mediagp/331315/
「熊本弁にマインドフルネスを教えてもらう」
https://tenro-in.com/mediagp/332826/
「あなたに罪悪感は食べさせない」
https://tenro-in.com/mediagp/334262/
「フレッシュな矛盾を手に入れた、ベテランになりたい」
https://tenro-in.com/mediagp/336304/
「それはそれとして、オーロラを見に行く」
https://tenro-in.com/mediagp/339566/
「未来から流れてきた謎のパーツを拾え」
https://tenro-in.com/mediagp/340676/
「わたしたちに縁起モノが必要な理由」
https://tenro-in.com/mediagp/342001/
「心の井戸の住人たち」
https://tenro-in.com/mediagp/342805/
しんがき佐世 公式サイト
https://officesayou.com/member/
**********************************
「これまでを振り返り、これからどう動くか」
過去と未来を見据えながらも「今どう動くか」を決める。
毎回「情報量がすごい」と好評いただく個別セッション、
通常価格 36,000円 → 3,800円で受けられます。
オンラインで全国どこからでも、世界のどこからでもお受けできます。
こちらからお試し版25分セッションにお申し込みください。
**********************************
「リスタート」お試しセッション
【 自分らしく動くヒント】
・生まれもった資質や特性を活かしたい
・再始動のチャンスを掴むには?
・モヤモヤ動けない要因を知りたい
・リスタート期に動く領域を知る
・あえて「動かさない方がいいこと」とは?
・あなたの「人生の優先事項」は?
・あなたの「幸福軸」を知るには
・思考を整理し、理想の自分に向かいたい
・生年月日で紐解く「自分だけの節目」を知りたい
こちらからお試し版セッションにお申し込みください。
(25分のボタンをクリック)
**********************************
他にも、セッションを受けた方の感想が読めます
https://www.reservestock.jp/randing_pages/user_recommend/44812
*********************************