【洋上日記】2023年5月11日 船旅35日目、スエズ運河を航行中

朝6時半に起きてデッキへ。
いつもは14階の後方デッキ(丸いソファや椅子がある)に行くけれど、今日は前方デッキに出た。
スエズ運河を進んでいる。
陸地にいる人が見えそうなくらい近い。

1859年に着工して、10年の年月をかけて開かれた運河。
運河を開いたことで大陸を迂回していた距離1万キロが短縮された。
地球の直径が4万キロじゃなかったっけ。
1万キロがとほうもない距離でピンとこない。
150万人のエジプト人が動員され、工事中に過労や病気で12万人以上が亡くなったという。

昨夜はスエズポートでに錨を下ろして錨泊(びょうはく)して、翌朝の4時からスエズ運河の航行を開始すると昨日の船内アナウンスで知らされた。
タンカーやコンテナなど貨物船より、客船が優先されるらしい。
観光客はエジプトにお金を落としてくれるから優先されるのかもね、と話が聞こえた。

船の前方にスエズ運河、
右手にエジプト(シナイ半島側)、
左手にエジプト(カイロ側)、
後方に、運河を順番に進む貨物船やタンカー、タグボートが連なっている。

エジプトのポートサイド港に着くのは夕方5時の予定。
スエズ運河に運河を航行するのに約11時間かかる。

広い海を進むときより速度を落として、ゆっくり進んでいる。

朝にジムに行っているので、今日もジムへ。
ジムはデッキ後方にあるので、私たちの乗る船の後ろに続いでスエズ運河を進む船を眺めながらランニングマシン。

今日はランニングじゃなく、ウォーキング。
スエズ運河を歩いている・・・気になれます。

スエズ運河には、大きな湖と小さな湖がある。
グレート・ビター湖と、リトル・ビター湖だ。

グレート・ビター湖からの景色はこんな感じです。
(と、動画を撮ったのですが洋上でのアップは難しそうです)

運河をまたぐように架かる橋は日本政府の援助で建設された橋。
日埃友好大橋(JAPAN-EGYPT FRIENDSHIP BRIDGE)

ジムに行く前に船のWi-Fiにアクセスしてみたけれど、まったくネットがつながらない。
回線が集中しているみたい。
1400人の人が、そもそも遅い回線に殺到しているのだろうな。
あきらめて動画と写真だけ撮りました。いつものこと。

ちなみに、船で航行中は、LINEとチャットワーク、メールがほぼ使えないようだ。
個人で契約している海外ローミングやE-SIM(イー・シム)など内容によってつながりやすさは違うみたいだけど、船の有料Wi-Fiだと、ずっと通信マークがくるくる回っている。
つながらない。LINEもチャットワークも、すでに11日、開けていない。

なぜか、かろうじてInstagramだけアップできる。

インスタの投稿に、Facebook投稿をひもづけしているので、インスタとFacebook投稿だけできている状況。

「インスタはつながりやすいですよ」と情報を聞いたのが船に乗って約1ヶ月後のことでした。
ちょっとずつだけど、情報を手に入れては改善していってます。
できないところは潔くあきらめます。
ネットしに船に乗ったわけないし。

かろうじてアップできるインスタ投稿ですが、それでもめちゃ時間とお金がかかるので、ほぼネットは使わない毎日は続きます。

ネットにつながらないのは平気だけど、仕事のやりとりが困るなぁ。

ためしに、スエズ運河を航行中の動画を撮ってみた。
パシフィック・ワールド号の前方から後方までひとめぐりしながら撮影。

大きな船なので一周すると10分の動画になった。

これをアップできるかしら。容量大きいよね・・・
とりあえず撮っておきます。

(やっぱりできなかった・・・)

感想やメッセージもお待ちしています!
しんがき佐世への質問・メッセージはこちら▶︎